更新日:2009/07/29,Wednesday 更新者:admin
ハローワークに求人募集をしてから、2日に1回は応募の電話がなるようになりました。
お電話いただいた方には、この場を借りまして感謝申し上げます。
せっかくなので、e売るしくみ研究所の求人のプチ情報を・・・
e売るしくみ研究所の求人は、まず、履歴書を送付いただき、その後、試験・面接の順番で進ます。
履歴書には、自己PRはもちろん、職務履歴・・・特にその職務履歴が当社に入った時にどんな役に立つのかの視点で書かれていると、「この人できる・・・」みたいに思われます。
自己PRがうまい人は、マーケティングセンスありです(^.^)
次に試験。
これは、簡単な試験ですので、まず落ちる人はいないでしょう。
次に面接。
こればっかりは、素がでてしまうので、あまり硬くならずに聞かれた事に的確に答えて、さらに、ちょっとした質問をしてもらえると、「お、この人やる気あるなぁ」という事で、好印象です(^.^)
さて・・・採否にはあまり参考になりませんが、面接までたどり着いた方は、ぜひ、e売るしくみ研究所のミーティングルームの壁に貼ってある「仕事の心得」をご覧ください。
そこには、e売るしくみ研究所という会社が、どんな想いで仕事をしているかが書かれています。
その心得を見て「共感」できる方と、ぜひ、一緒に仕事してみたいと考えております。
先輩方との質問コーナーもあるので、その仕事の心得について普段どう思っているのか、聞いてみるのも面白いですよ。
彼女たちは、日々、実践の場でその心得を実践していますから・・・
僕も正直聞いてみたいくらいです(^.^)
どんな方と、一緒に仕事ができるようになるのか・・・楽しみです!!
Tweet
お電話いただいた方には、この場を借りまして感謝申し上げます。
せっかくなので、e売るしくみ研究所の求人のプチ情報を・・・
e売るしくみ研究所の求人は、まず、履歴書を送付いただき、その後、試験・面接の順番で進ます。
履歴書には、自己PRはもちろん、職務履歴・・・特にその職務履歴が当社に入った時にどんな役に立つのかの視点で書かれていると、「この人できる・・・」みたいに思われます。
自己PRがうまい人は、マーケティングセンスありです(^.^)
次に試験。
これは、簡単な試験ですので、まず落ちる人はいないでしょう。
次に面接。
こればっかりは、素がでてしまうので、あまり硬くならずに聞かれた事に的確に答えて、さらに、ちょっとした質問をしてもらえると、「お、この人やる気あるなぁ」という事で、好印象です(^.^)
さて・・・採否にはあまり参考になりませんが、面接までたどり着いた方は、ぜひ、e売るしくみ研究所のミーティングルームの壁に貼ってある「仕事の心得」をご覧ください。
そこには、e売るしくみ研究所という会社が、どんな想いで仕事をしているかが書かれています。
その心得を見て「共感」できる方と、ぜひ、一緒に仕事してみたいと考えております。
先輩方との質問コーナーもあるので、その仕事の心得について普段どう思っているのか、聞いてみるのも面白いですよ。
彼女たちは、日々、実践の場でその心得を実践していますから・・・
僕も正直聞いてみたいくらいです(^.^)
どんな方と、一緒に仕事ができるようになるのか・・・楽しみです!!
Tweet
この記事に対するコメントの受付は終了しています
この記事コメント
就職活動様
コメントありがとうございます。
ぜひ、面接の際は、仕事の心得をご覧いただいて、当社の精鋭スタッフに、質問をしてみて下さい。
ご応募、お待ちしております。
コメントありがとうございます。
ぜひ、面接の際は、仕事の心得をご覧いただいて、当社の精鋭スタッフに、質問をしてみて下さい。
ご応募、お待ちしております。
| 山本直人 | EMAIL | URL | 2009/07/29 11:53 PM | aFkSqz.M |
今度、応募しようと考えております。
仕事の心得拝見できるのを楽しみにしております。
よろしくお願い申し上げます。
仕事の心得拝見できるのを楽しみにしております。
よろしくお願い申し上げます。
| 就職活動 | EMAIL | URL | 2009/07/29 11:50 PM | aFkSqz.M |
この記事へのトラックバック受付は終了しています
この記事のトラックバック
- 1週間の振り返り(6/10〜14) (16)
- e売るしくみ研究所はこんな会社です (15)
- 作業の振り返り(6/17〜6/21) (14)
- ヨーク先生 (14)
- 遠足前夜 (13)
- 子どもの成長!? (11)
- ボーイスカウト講習会 (11)
- 龍馬伝 (11)
- スタッフ募集 (9)
- UFOキャッチャー (9)