更新日:2022/10/14,Friday 更新者:admin
今週の作業です。
・スギケンホーム様施工例登録
・山本さんOJT
・集客レポート作成修正
・新海さんOJT
・韓さんOJT
・無料診断レポート作成会議
・華金勉強会
・ワタヒョウ様WordPress操作研修
・鳥海工務店様HP修正
今週は月曜日が祝日で平日が1日少なかったので、バタバタでした
OJTがあり、また新たに知ったことも。
別々のことのように思えて繋がっている、と分かることもありました。
また月曜日から勉強の毎日です。
今週末に市の肺がん検診を受けます。
結果が封書で送られてくるのですが、毎年ドキドキしながら開けていました。
しかし、昨年精密検査要の結果がきて気付きました。
結果が良くなかった人は、別の封書でくることを。
なので、開けなくても結果は分かるのでした
皆さん、よい週末を〜
Tweet
・スギケンホーム様施工例登録
・山本さんOJT
・集客レポート作成修正
・新海さんOJT
・韓さんOJT
・無料診断レポート作成会議
・華金勉強会
・ワタヒョウ様WordPress操作研修
・鳥海工務店様HP修正
今週は月曜日が祝日で平日が1日少なかったので、バタバタでした

OJTがあり、また新たに知ったことも。
別々のことのように思えて繋がっている、と分かることもありました。
また月曜日から勉強の毎日です。
今週末に市の肺がん検診を受けます。
結果が封書で送られてくるのですが、毎年ドキドキしながら開けていました。
しかし、昨年精密検査要の結果がきて気付きました。
結果が良くなかった人は、別の封書でくることを。
なので、開けなくても結果は分かるのでした

皆さん、よい週末を〜

Tweet
| http://www.e-uru.info/index.php?e=949 |
| 寺田 | 09:53 PM | comments (x) | trackback (x) |
| 寺田 | 09:53 PM | comments (x) | trackback (x) |
更新日:2022/10/13,Thursday 更新者:admin
我が家の長持ちな家電をご紹介します!!
第5位 布団乾燥機 10年
調子の悪いところもありますが、毎日頑張ってくれています。
次の乾燥機が4年前からスタンバっていますが、未だに出番が来ていません。
第4位 洗濯機 14年
こちらも毎日2、3回頑張っています。
第3位 ハロゲンヒーター 18年
私は乾燥が苦手なので、エアコンではなくこちらを使用します。
第2位 トースター 23年
週末ほぼ主人のために、働いてくれています。
第1位 冷蔵庫 23年
トースターと同位ですが、こちらは毎日稼働してくれているので1位です。
お年なのか、夏の暑い時は”ウ〜ン、ウ〜ン”と唸っています。
特別賞 扇風機 18年
今年の夏まで頑張ってくれましたが、首が折れお亡くなりになりました
皆長年頑張ってくれていますが、いつ倒れてしまうか心配な毎日です
Tweet
第5位 布団乾燥機 10年
調子の悪いところもありますが、毎日頑張ってくれています。
次の乾燥機が4年前からスタンバっていますが、未だに出番が来ていません。
第4位 洗濯機 14年
こちらも毎日2、3回頑張っています。
第3位 ハロゲンヒーター 18年
私は乾燥が苦手なので、エアコンではなくこちらを使用します。
第2位 トースター 23年
週末ほぼ主人のために、働いてくれています。
第1位 冷蔵庫 23年
トースターと同位ですが、こちらは毎日稼働してくれているので1位です。
お年なのか、夏の暑い時は”ウ〜ン、ウ〜ン”と唸っています。
特別賞 扇風機 18年
今年の夏まで頑張ってくれましたが、首が折れお亡くなりになりました

皆長年頑張ってくれていますが、いつ倒れてしまうか心配な毎日です

Tweet
| http://www.e-uru.info/index.php?e=948 |
| 寺田 | 11:37 PM | comments (x) | trackback (x) |
| 寺田 | 11:37 PM | comments (x) | trackback (x) |
更新日:2022/10/13,Thursday 更新者:admin
1年前に猫を拾った記録を思い出しつつ書いていきます。
〜あらすじ〜
猫バトルを見返すと面白い
〜ここまで〜
↓前回のお話はこちら
猫バトル編
今日はうしお=マンタ説を提唱します。
こいつ、狂ったか…?
狂ってませんのでご安心ください。
狂ってない状態でこんなこというのは
十分狂ってるかもしれないですが…
証拠があります!
まずはこちらの画像をご覧ください。



はいかわいいですね?
動きはくねくねくねくねしています。
そして、腹側が白く、背中側が黒っぽい。
この特徴を頭に叩き込んだうえで、次にこちらの画像をご覧ください。


マンタです。
かわいくて、くねくね泳ぎ、腹が白く背中が黒い。
完全に一致。
これにて説立証です。
ありがとうございました。
んなわけねえだろ!という怒声が聞こえてきそうなので、
説を裏付ける画像をもう一枚用意しました。

上から見たうしおですが…
どうでしょう?耳が完全にマンタの形してますよね。
確かに…という感嘆のため息が聞こえてきます。
そうです、うしお=マンタなんです。
そんなマンタうしおですが、くねくねしてたのには理由があります。
ただかわいくてくねくねしてたわけじゃないんですよ!
ってこの前も言ったんですけど、それは次回で明らかになります。
ちなみにスプラトゥーン3ではフウカ派です。
Tweet
〜あらすじ〜
猫バトルを見返すと面白い
〜ここまで〜
↓前回のお話はこちら
猫バトル編
今日はうしお=マンタ説を提唱します。
こいつ、狂ったか…?
狂ってませんのでご安心ください。
狂ってない状態でこんなこというのは
十分狂ってるかもしれないですが…
証拠があります!
まずはこちらの画像をご覧ください。



はいかわいいですね?
動きはくねくねくねくねしています。
そして、腹側が白く、背中側が黒っぽい。
この特徴を頭に叩き込んだうえで、次にこちらの画像をご覧ください。


マンタです。
かわいくて、くねくね泳ぎ、腹が白く背中が黒い。
完全に一致。
これにて説立証です。
ありがとうございました。
んなわけねえだろ!という怒声が聞こえてきそうなので、
説を裏付ける画像をもう一枚用意しました。

上から見たうしおですが…
どうでしょう?耳が完全にマンタの形してますよね。

確かに…という感嘆のため息が聞こえてきます。
そうです、うしお=マンタなんです。
そんなマンタうしおですが、くねくねしてたのには理由があります。
ただかわいくてくねくねしてたわけじゃないんですよ!
ってこの前も言ったんですけど、それは次回で明らかになります。
ちなみにスプラトゥーン3ではフウカ派です。
Tweet
更新日:2022/10/12,Wednesday 更新者:admin
若い頃は夜型
で、40代になって朝型
に。
それが、段々朝も夜も弱くなってしまいまして。
2年程前からは、睡眠障害が
一番最初は身体は疲れているはずなのに、0時、1時、2時…全然寝れず頭がさえまくり
翌日子どもが登校した後、新聞を読んでいると意識を失ったかのように寝ていたり、ご飯を食べている途中でも眠くなったり。

↑photoACの画像。ごめん寝です。
それが1週間続き、病院に行こうかと考えていましたが眠れるようになりました
そして半年後、また同じことが。
その次は、半年も経たずに同じことが。
段々寝れる日と寝れない日が、不規則にくるようになりました。
寝れても途中で目が覚め、それから3時間起きていることも。
そんな中不安もありましたが、皆さんと一緒に働くことになりました
通勤がないので身体はあまり疲れませんが、仕事をしている間ずっと頭を使っているので脳?が疲れているようです。
気がついたら、毎日ぐっすり眠れるように
年齢?、ホルモンのバランス?と思っていましたが、脳の休み過ぎだったのでしょうか?
何はともあれ、寝れるようになって良かったです。
主人は相変わらず、寝れないようです。
どういうことでしょう!?
Tweet


それが、段々朝も夜も弱くなってしまいまして。
2年程前からは、睡眠障害が

一番最初は身体は疲れているはずなのに、0時、1時、2時…全然寝れず頭がさえまくり

翌日子どもが登校した後、新聞を読んでいると意識を失ったかのように寝ていたり、ご飯を食べている途中でも眠くなったり。

↑photoACの画像。ごめん寝です。
それが1週間続き、病院に行こうかと考えていましたが眠れるようになりました

そして半年後、また同じことが。
その次は、半年も経たずに同じことが。
段々寝れる日と寝れない日が、不規則にくるようになりました。
寝れても途中で目が覚め、それから3時間起きていることも。
そんな中不安もありましたが、皆さんと一緒に働くことになりました

通勤がないので身体はあまり疲れませんが、仕事をしている間ずっと頭を使っているので脳?が疲れているようです。
気がついたら、毎日ぐっすり眠れるように

年齢?、ホルモンのバランス?と思っていましたが、脳の休み過ぎだったのでしょうか?
何はともあれ、寝れるようになって良かったです。
主人は相変わらず、寝れないようです。
どういうことでしょう!?
Tweet
| http://www.e-uru.info/index.php?e=943 |
| 寺田 | 10:33 PM | comments (x) | trackback (x) |
| 寺田 | 10:33 PM | comments (x) | trackback (x) |
更新日:2022/10/12,Wednesday 更新者:admin
ぼくとモンハンのはなし完結編です。
過去のお話↓
前編:ぼくとモンハンのはなし前編
中編:ぼくとモンハンのはなし中編
後編:ぼくとモンハンのはなし後編
あらすじ
〜フレンドになりたいけど素直に言い出せずにいた〜
そんなわけで、めちゃめちゃうまい野良ハンターとフレンドになりたい自分。
しかしここで、孤高を気取ってきた自尊心が邪魔をしていた。
好きなのに自分からは言えない…微妙な乙女心。
会ったばかりの野良ハンターに分かれというのも無理な話だった。
そこで思いついたのがツンデレ作戦だ。
(べ、別にあんたとフレンドになりたいわけじゃないんだからね!///)
こんな感じでフレンド申請したら、OKしてくれるんじゃないか?
今やほとんど絶滅してしまった「ツンデレ」だが、
自分が大学生の当時は隆盛を誇っていた。
特に自分のお気に入りは「ゼロの使い魔」というラノベの
「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」ちゃんであり… (割愛)
とにかく、「べ、べつに○○なんだからね!///」といっておけば
何とかなるような気がしていたのである。
いや、間違いなくこれでいける。
ルイズ(省略)ちゃんもこんな感じだったしな…
ラノベのヒロインの立ち回りを参考にする、
自分を半ばルイズと思い込んでいる異常者の発想だった。
ええい、ままよ!
案ずるより産むがやすし!
意を決して、初のフレンド申請を試みるんだ!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
カタカタターン!(高速でキーボードを打つ音)
野良「ご飯食べるんで落ちます。ありがとうございました。」
システムメッセージ:野良がログアウトしました
自分「べ、別にあんたとフレンドになりたいわけじゃないんだからね!///」
あ……
自分一人しかいない部屋に
自分をルイズと思い込んでいる異常者のフレンド申請が
むなしく響き渡っていた。
何だよ…飯くらいで…足で操作しろよ……
それ以来、あの野良ハンターには会えなかった。
結局大会にも出場しなかったものの、後日結果をググってみると…
優勝/arties(東京地区代表)/6分41秒/大剣、ランス
準優勝/L.O.L(名古屋地区代表)/8分42秒/ランス、ランス
ソース↓
モンスターハンター3(トライ)」狩王決定戦の準決勝戦/決勝戦
あの野良ハンターとぶっつけ本番1発撮りのタイムが8分40秒。
二位のタイムより上じゃん!
そのまま練度を上げていれば優勝も狙えたかも…ね?
あの時勇気を出していれば・・・
大会に出ていれば・・・
そんなことを考えながら、
足でコントローラーを操作しつつカップ麺をすすっていた大学時代でした。
〜fin〜
Tweet
過去のお話↓
前編:ぼくとモンハンのはなし前編
中編:ぼくとモンハンのはなし中編
後編:ぼくとモンハンのはなし後編
あらすじ
〜フレンドになりたいけど素直に言い出せずにいた〜
そんなわけで、めちゃめちゃうまい野良ハンターとフレンドになりたい自分。
しかしここで、孤高を気取ってきた自尊心が邪魔をしていた。
好きなのに自分からは言えない…微妙な乙女心。
会ったばかりの野良ハンターに分かれというのも無理な話だった。
そこで思いついたのがツンデレ作戦だ。
(べ、別にあんたとフレンドになりたいわけじゃないんだからね!///)
こんな感じでフレンド申請したら、OKしてくれるんじゃないか?
今やほとんど絶滅してしまった「ツンデレ」だが、
自分が大学生の当時は隆盛を誇っていた。
特に自分のお気に入りは「ゼロの使い魔」というラノベの
「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」ちゃんであり… (割愛)
とにかく、「べ、べつに○○なんだからね!///」といっておけば
何とかなるような気がしていたのである。
いや、間違いなくこれでいける。
ルイズ(省略)ちゃんもこんな感じだったしな…
ラノベのヒロインの立ち回りを参考にする、
自分を半ばルイズと思い込んでいる異常者の発想だった。
ええい、ままよ!
案ずるより産むがやすし!
意を決して、初のフレンド申請を試みるんだ!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
カタカタターン!(高速でキーボードを打つ音)
野良「ご飯食べるんで落ちます。ありがとうございました。」
システムメッセージ:野良がログアウトしました
自分「べ、別にあんたとフレンドになりたいわけじゃないんだからね!///」
あ……
自分一人しかいない部屋に
自分をルイズと思い込んでいる異常者のフレンド申請が
むなしく響き渡っていた。
何だよ…飯くらいで…足で操作しろよ……
それ以来、あの野良ハンターには会えなかった。
結局大会にも出場しなかったものの、後日結果をググってみると…
優勝/arties(東京地区代表)/6分41秒/大剣、ランス
準優勝/L.O.L(名古屋地区代表)/8分42秒/ランス、ランス
ソース↓
モンスターハンター3(トライ)」狩王決定戦の準決勝戦/決勝戦
あの野良ハンターとぶっつけ本番1発撮りのタイムが8分40秒。
二位のタイムより上じゃん!
そのまま練度を上げていれば優勝も狙えたかも…ね?
あの時勇気を出していれば・・・
大会に出ていれば・・・
そんなことを考えながら、
足でコントローラーを操作しつつカップ麺をすすっていた大学時代でした。
〜fin〜
Tweet
- 1週間の振り返り(6/10〜14) (24)
- ヨーク先生 (23)
- 遠足前夜 (23)
- 作業の振り返り(6/17〜6/21) (21)
- ボーイスカウト講習会 (21)
- 防災グッズ作成中 (15)
- 広島の佐々木順建設様の住まい塾ご報告 (14)
- 行楽シーズン (13)
- 「ボクねぇ、○○ちゃんは笑うから好きなの」 (12)
- 鈴木工務店様のホームページがOPENしました! (11)