更新日:2010/11/01,Monday 更新者:admin
早いものでもう11月です。
コンビニで年賀状を見かけました。
前職で、喪中はがきと年賀はがきの作成の仕事をしていたわたしは、
この季節が近づくと、そろそろ喪中ラッシュだなあとか思います。
そして、早い人は、もう年賀状の申し込みをしています。
10月15日くらいから、受け付けますので。
でも、わたしが働いていたようなところ(写真屋)は、
年賀状は早ければいいというものでもないんですね。
たいていこの忙しい時期だけの短期バイトさんが雇われて、
その人たちが、入力したデータを元に作成していくわけです。
当然、未経験者が大半なので、一から教えます。
入力、印刷、検品、出荷を行うわけですが、
これは慣れるまでは結構苦戦します。(特に検品)
なので、バイトさんが手馴れてきてミスが少なくなってきて、
尚且つ(ポイントです!)まだ申込者が少ないので、
入力も印刷も検品もすべてに余裕がある12月初旬ごろに頼むのが、ベストです!
この時期に上がる人たちが一番出来がよいなあ。
と、わたしは仕事をしていて思いました。
喪中も年賀状も寒中見舞いのデザインも5月ごろから少しずつ考えているので、
結局8ヶ月くらいそのことばっかやってるんですが、
さすがに5月や8月くらいに年賀状考えてもピンとこないんですけど、
どうにか、作ってました。
自宅用は自分で好きに作るのですが、
毎年25日には作りたいと思って実行できていません。
今年こそは!実現したいなあ。
Tweet
コンビニで年賀状を見かけました。
前職で、喪中はがきと年賀はがきの作成の仕事をしていたわたしは、
この季節が近づくと、そろそろ喪中ラッシュだなあとか思います。
そして、早い人は、もう年賀状の申し込みをしています。
10月15日くらいから、受け付けますので。
でも、わたしが働いていたようなところ(写真屋)は、
年賀状は早ければいいというものでもないんですね。
たいていこの忙しい時期だけの短期バイトさんが雇われて、
その人たちが、入力したデータを元に作成していくわけです。
当然、未経験者が大半なので、一から教えます。
入力、印刷、検品、出荷を行うわけですが、
これは慣れるまでは結構苦戦します。(特に検品)
なので、バイトさんが手馴れてきてミスが少なくなってきて、
尚且つ(ポイントです!)まだ申込者が少ないので、
入力も印刷も検品もすべてに余裕がある12月初旬ごろに頼むのが、ベストです!
この時期に上がる人たちが一番出来がよいなあ。
と、わたしは仕事をしていて思いました。
喪中も年賀状も寒中見舞いのデザインも5月ごろから少しずつ考えているので、
結局8ヶ月くらいそのことばっかやってるんですが、
さすがに5月や8月くらいに年賀状考えてもピンとこないんですけど、
どうにか、作ってました。
自宅用は自分で好きに作るのですが、
毎年25日には作りたいと思って実行できていません。
今年こそは!実現したいなあ。
Tweet
この記事に対するコメントの受付は終了しています
この記事コメント
この記事へのトラックバック受付は終了しています
この記事のトラックバック
- 1週間の振り返り(6/10〜14) (22)
- 作業の振り返り(6/17〜6/21) (15)
- アミーボとかコントローラとか (12)
- 遠足前夜 (12)
- ボーイスカウト講習会 (12)
- 木の城工房さまのサイトがオープンいたしました! (11)
- リアルでも厳選 (10)
- 長期優良住宅ってご存知ですか?? (9)
- ヨーク先生 (9)
- はじめましてのご挨拶 (9)