更新日:2008/04/17,Thursday 更新者:admin
本日のランチは事務所の近くにあるローソンで買って事務所にて取りました
『リラックマ牛乳蒸しパン
』を食べたのですが、
外見は全体が白くて、黒のぶちがいくつかある、という
牛をイメージして作られた、かわいらしい感じでした。
ふと気になったのが、黒い部分は何で着色してるんだろう??
という疑問。
そこで、パッケージ裏面の原材料名を見ると・・・
着色料(木炭)!!!!
ヘルスコートなどの木炭塗料は知っていますが、
まさか食品の着色料にも使われているとは知りませんでした
食べると体に良いのでしょうか?
どなたかご存知でしたらお教え下さい。
以上、佐藤でした
Tweet

『リラックマ牛乳蒸しパン

外見は全体が白くて、黒のぶちがいくつかある、という
牛をイメージして作られた、かわいらしい感じでした。
ふと気になったのが、黒い部分は何で着色してるんだろう??
という疑問。
そこで、パッケージ裏面の原材料名を見ると・・・
着色料(木炭)!!!!
ヘルスコートなどの木炭塗料は知っていますが、
まさか食品の着色料にも使われているとは知りませんでした

食べると体に良いのでしょうか?
どなたかご存知でしたらお教え下さい。
以上、佐藤でした

Tweet
この記事に対するコメントの受付は終了しています
この記事コメント
- だいゆーさんの名刺に私が描いた似顔絵が!!! (13)
- リアルでも厳選 (12)
- 「カラフル」という映画を見ました (11)
- ホームページ制作の悩み (10)
- UFOキャッチャー (10)
- 言葉の力を信じる (10)
- 鈴木工務店様のホームページがOPENしました! (9)
- ポケモン夏祭りパーク (9)
- ヨーク先生 (9)
- 1週間の振り返り(6/10〜14) (9)