更新日:2010/01/29,Friday 更新者:admin
寒くなり、お風呂で温まるのが気持ちよい季節になりました。
基本的に入浴時間は短め、というか必要最低限な我が家。
半身浴やお風呂で読書なんて無縁です。
そんな我が家の入浴に、一年くらい前から、お風呂の友ができました。
それは、入浴剤をいれるものです。
うちのは黄色いタコで、「タコさん」と呼ばれ、
中に入れる入浴剤は「タコさんのごはん」と呼んでいます。(4才の息子命名)
必ず、お風呂に入るときに
「タコさんのごはん持った?」
と確認するほど。
入浴剤なんてまったく入れて入ってなかったのに
今ではすっかり友です。
入浴剤が勢いよくシュワシュワと活動しているときは、
浮き沈みを繰り返していて、
ちょっと生き物みたいでおもしろいです。
終わると静かに沈み、動かなくなります。(うごかない、屍のようだ byドラ●エ)
その頃には、勢いよく出ていたときは下が見えないくらいだったのも、
おちつき、なんともよい香りに包まれてあたたまります。
おなじみの柚子やローズマリーなど定番のハーブ系のほかに、
今では昼顔やはまなすなど多種多様です。
ひのきも良いです。
でも、我が家の入浴時間は短いので。のんきにあたたまってもいられませんが。
でもお風呂はよいですね。
子どもが飽きるまで、しばらく入浴剤入りが続きそうです。
Tweet
基本的に入浴時間は短め、というか必要最低限な我が家。
半身浴やお風呂で読書なんて無縁です。
そんな我が家の入浴に、一年くらい前から、お風呂の友ができました。

うちのは黄色いタコで、「タコさん」と呼ばれ、
中に入れる入浴剤は「タコさんのごはん」と呼んでいます。(4才の息子命名)
必ず、お風呂に入るときに
「タコさんのごはん持った?」
と確認するほど。
入浴剤なんてまったく入れて入ってなかったのに
今ではすっかり友です。
入浴剤が勢いよくシュワシュワと活動しているときは、
浮き沈みを繰り返していて、
ちょっと生き物みたいでおもしろいです。
終わると静かに沈み、動かなくなります。(うごかない、屍のようだ byドラ●エ)
その頃には、勢いよく出ていたときは下が見えないくらいだったのも、
おちつき、なんともよい香りに包まれてあたたまります。
おなじみの柚子やローズマリーなど定番のハーブ系のほかに、
今では昼顔やはまなすなど多種多様です。
ひのきも良いです。
でも、我が家の入浴時間は短いので。のんきにあたたまってもいられませんが。
でもお風呂はよいですね。
子どもが飽きるまで、しばらく入浴剤入りが続きそうです。
Tweet
この記事に対するコメントの受付は終了しています
この記事コメント
この記事へのトラックバック受付は終了しています
この記事のトラックバック
- 1週間の振り返り(6/10~14) (24)
- ボーイスカウト講習会 (23)
- 作業の振り返り(6/17~6/21) (22)
- 遠足前夜 (19)
- ヨーク先生 (19)
- 今年の抱負 (15)
- UFOキャッチャー (13)
- 和風住宅のセダー建設さまに伺いました! (12)
- Google(グーグル)の便利な検索方法 オススメ10 (12)
- 「カラフル」という映画を見ました (12)