更新日:2008/04/10,Thursday 更新者:admin
昨夜のこと。
主人から
「検索で社名を直接入力する人って限られてるよね?
社名を知らない人にも見てもらえるようにするにはどうすればいい?」
と聞かれました。
ん?良く聞くシチュエーションだな
、と思い
e売るしくみ研究所のサイトを教えると・・・
かなり真剣に読んでいました。
そして、読み終えて一言。
「そうか〜、面白い!!」
ニンマリとした笑顔。何かを得た様子でした
どうやら、得意先のHPが上記のような状況みたいです。
ルート営業をする営業マンには、
やはり「得意先の売り上げを伸ばす策も考えて提案」が大事なようです。
そうすることで、ゆくゆくは自分にかえってきますから。。。
それにしても、
競馬や得意先のHP以外であんなに真剣にサイトを見ている姿を初めて見ました
以上、佐藤でした
Tweet
主人から
「検索で社名を直接入力する人って限られてるよね?
社名を知らない人にも見てもらえるようにするにはどうすればいい?」
と聞かれました。
ん?良く聞くシチュエーションだな

e売るしくみ研究所のサイトを教えると・・・
かなり真剣に読んでいました。
そして、読み終えて一言。
「そうか〜、面白い!!」
ニンマリとした笑顔。何かを得た様子でした

どうやら、得意先のHPが上記のような状況みたいです。
ルート営業をする営業マンには、
やはり「得意先の売り上げを伸ばす策も考えて提案」が大事なようです。
そうすることで、ゆくゆくは自分にかえってきますから。。。
それにしても、
競馬や得意先のHP以外であんなに真剣にサイトを見ている姿を初めて見ました

以上、佐藤でした

Tweet
この記事に対するコメントの受付は終了しています
この記事コメント
ご主人は、キーワードマーケティングの「い」に気付いてしまったみたいですね(ニヤリ)
得意先が儲かれば、自分が儲かる・・・
そんなスキームの案件が増えていますね。
なっとく建材もまさに・・・ですね。
21世紀のビジネスはWin-Winですからね。
得意先が儲かれば、自分が儲かる・・・
そんなスキームの案件が増えていますね。
なっとく建材もまさに・・・ですね。
21世紀のビジネスはWin-Winですからね。
| やまお | EMAIL | URL | 2008/04/10 01:34 PM | vN24dzeI |
- だいゆーさんの名刺に私が描いた似顔絵が!!! (14)
- リアルでも厳選 (13)
- 言葉の力を信じる (12)
- 「カラフル」という映画を見ました (11)
- 今年の抱負 (11)
- UFOキャッチャー (11)
- 鈴木工務店様のホームページがOPENしました! (10)
- ポケモン夏祭りパーク (10)
- 花粉症デビュー (10)
- ツイッターの仲間入り (9)