更新日:2008/12/04,Thursday 更新者:admin
ある日、早く電車に乗ろうと、バタバタと駅の階段を上がっていたときのことです。
「右、右脚が...」
と後ろから声をかけられたのです。
なんだろうと見ると...
ハイヒールの中で、ズボンの裾を思いきり踏んづけていました
あわてていたので、まったく気づきませんでした。
ふだんの私なら
「キャッ!ありがとうございます
」
と赤面するか、
「あっ、すみません
」
と、動揺のあまりつい謝ってしまうところですが、今回は違いました。
その年配の方は
「せっかくのキレイな脚が...ね!」
とにっこり笑いながらおっしゃったのです。
生まれてこのかた、そんな台詞を投げかけられたことのない私は、
お世辞だと分かっていても、すっかりうれしくなり
「ありがとうございます〜っ
」
と、ニコニコお礼を言ったのでした。
「値札がついてますよ」
「服が裏返しですよ」
「チャックが開いてますよ」
などなど。
教えてあげたいけれど、伝えたときの相手の動揺や気まずさを思うと、
どうしようかと迷ってしまいませんか?
この方のように、相手のそんな気持ちを察したうえで、
さりげない一言を添えられるってステキですよね!
ぜひ見習いたいものですが、いざそういう場面に遭遇したら、何て言ったらいいかしら?
いろいろ台詞を考えてみましたが、けっこう難しいんです、これが。
いいアイデアがあれば、ぜひ教えてくださいませ
Tweet
「右、右脚が...」
と後ろから声をかけられたのです。
なんだろうと見ると...
ハイヒールの中で、ズボンの裾を思いきり踏んづけていました

あわてていたので、まったく気づきませんでした。
ふだんの私なら
「キャッ!ありがとうございます

と赤面するか、
「あっ、すみません

と、動揺のあまりつい謝ってしまうところですが、今回は違いました。
その年配の方は
「せっかくのキレイな脚が...ね!」
とにっこり笑いながらおっしゃったのです。
生まれてこのかた、そんな台詞を投げかけられたことのない私は、
お世辞だと分かっていても、すっかりうれしくなり
「ありがとうございます〜っ

と、ニコニコお礼を言ったのでした。
「値札がついてますよ」
「服が裏返しですよ」
「チャックが開いてますよ」
などなど。
教えてあげたいけれど、伝えたときの相手の動揺や気まずさを思うと、
どうしようかと迷ってしまいませんか?
この方のように、相手のそんな気持ちを察したうえで、
さりげない一言を添えられるってステキですよね!
ぜひ見習いたいものですが、いざそういう場面に遭遇したら、何て言ったらいいかしら?
いろいろ台詞を考えてみましたが、けっこう難しいんです、これが。
いいアイデアがあれば、ぜひ教えてくださいませ

Tweet
この記事に対するコメントの受付は終了しています
この記事コメント
この記事へのトラックバック受付は終了しています
この記事のトラックバック
- 1週間の振り返り(6/10〜14) (18)
- ヨーク先生 (16)
- 作業の振り返り(6/17〜6/21) (15)
- ボーイスカウト講習会 (14)
- 震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈り致します (12)
- 【重要】計画停電に伴う業務遅延についてのお知らせ (12)
- 8月最終日 (12)
- スタッフ募集 (11)
- お奨めオプションPart2! (11)
- 肩こりに効く〜 (11)