更新日:2008/09/12,Friday 更新者:admin
ドラマ好きな私にとっては、最終回は、とても気になるものです。
今日は、ドラマ「魔王」が最終回です。
W主演は、ジャニーズの大野君(嵐)と生田君。
ふたりとも、とても演技が
ぐぅ〜です。泣かされます。
話の展開が速すぎて、あーっという間でしたが、さて、どうなる?最終回!
そして、最近気になるドラマ「篤姫」
あまり大河ドラマは、見ていなかった私ですが、このドラマは、ぐいぐいと引き込まれて、
今では、かかさず見ております。
このドラマのみどころは、やはり、幕末で、男性の英雄ばかりがクローズアップされ、
女性の活躍が無視されがちだった時代の中、
一本道を歩んだ女性、篤姫(後の天璋院)を描いたところだと思います。
そう、女性の立場からみたドラマなのです
だから、その心情が共感できるところがたくさんあります(泣)
『個々が責任ある行動をとることの重要さは、今も昔も変わりはありません。
そして、それがまた難しいことであるのは、今も昔も同じです。
まして、時代が激動期であれば、さらに難しいこととなります。
篤姫(天璋院)は、幕末にあって、まさに責任ある行動をとった人です。
自分の立場、責任を自覚した篤姫の行動が、江戸無血開城に大きな役割を果たしたのです。』篤姫HPより
この時代に、自分が生まれていたら、どうなっていただろうか?
ふっと考えてしまった私でありました。

Tweet
今日は、ドラマ「魔王」が最終回です。
W主演は、ジャニーズの大野君(嵐)と生田君。
ふたりとも、とても演技が

話の展開が速すぎて、あーっという間でしたが、さて、どうなる?最終回!
そして、最近気になるドラマ「篤姫」
あまり大河ドラマは、見ていなかった私ですが、このドラマは、ぐいぐいと引き込まれて、
今では、かかさず見ております。
このドラマのみどころは、やはり、幕末で、男性の英雄ばかりがクローズアップされ、
女性の活躍が無視されがちだった時代の中、
一本道を歩んだ女性、篤姫(後の天璋院)を描いたところだと思います。
そう、女性の立場からみたドラマなのです

だから、その心情が共感できるところがたくさんあります(泣)
『個々が責任ある行動をとることの重要さは、今も昔も変わりはありません。
そして、それがまた難しいことであるのは、今も昔も同じです。
まして、時代が激動期であれば、さらに難しいこととなります。
篤姫(天璋院)は、幕末にあって、まさに責任ある行動をとった人です。
自分の立場、責任を自覚した篤姫の行動が、江戸無血開城に大きな役割を果たしたのです。』篤姫HPより
この時代に、自分が生まれていたら、どうなっていただろうか?
ふっと考えてしまった私でありました。

Tweet
更新日:2008/09/11,Thursday 更新者:admin
今日は9月11日ですね。
そう、あのアメリカ同時多発テロ事件が起こった日です。
今でも当時のことを覚えています。
当時、私はスペインの地方都市に留学中でした。
その日は、いつものように昼食が終わり、15時からのTVニュースを見ていました。
15時半頃からスポーツコーナーなのですが、
そのスポーツコーナーが始まってすぐ位に、映像が切り替わり、
あの衝撃的な映像が流れてきました。
16時で終わるはずのニュース番組はその後も1日中続き、
ビルの様子をずっと流していました。
アメリカ人の友人は、「信じられない・・・」と言葉を失っていました。
あれから7年。
世の中はあの日から変わっていないか、むしろ悪くなっているように感じます。
テロの無い世の中というのは、実現するのが大変なものなのでしょうか?
なかなか難しいですね。。。
Tweet
そう、あのアメリカ同時多発テロ事件が起こった日です。
今でも当時のことを覚えています。
当時、私はスペインの地方都市に留学中でした。
その日は、いつものように昼食が終わり、15時からのTVニュースを見ていました。
15時半頃からスポーツコーナーなのですが、
そのスポーツコーナーが始まってすぐ位に、映像が切り替わり、
あの衝撃的な映像が流れてきました。
16時で終わるはずのニュース番組はその後も1日中続き、
ビルの様子をずっと流していました。
アメリカ人の友人は、「信じられない・・・」と言葉を失っていました。
あれから7年。
世の中はあの日から変わっていないか、むしろ悪くなっているように感じます。
テロの無い世の中というのは、実現するのが大変なものなのでしょうか?
なかなか難しいですね。。。
Tweet
更新日:2008/09/10,Wednesday 更新者:admin
昨日の社長のまねっこですが、
BlognplusPKGのサイトをリニューアルオープンしました。
こちらも未完成ではありますが、2004年の創業以来、お客様からいただいたお問い合わせやお声を詰め込みました。
って、そんなにページ数も文字数も多くないんですが・・・。
今日はとても抽象的な内容なので、よく分からなかったらごめんなさい。
最近、仕事をしていて本当にお客様に育てていただいているなぁと感じます。
ごく最近ハタと気がついたのですが、私は今まで「こらえて、考えて、行動」できていませんでした。
ところが、お客様対応をしていくうちに「調べ方がわかってきた」「どこをどう考えたらよいかの方向性が見えてきた」感もあって、以前はすぐに社長に聞いていたことも自分で調べてどうしても分からないことだけ聞くようになってきました。
本当は当たり前のことなのですが。
それで、自分でいろいろやっていくうちに、はっと
「あ、いままでこらえていなかったんだ」
と気がついたような気がします。
「こらえて」「考える」と今まで気がつかなかった問題も見えてくるようになりました(なってきたつもり・・)。
これもいままで、いろいろなお客様に鍛えていただいたおかげです。
本当にありがとうございます。
なんだか「仕事のはじめの一歩」をようやく歩み始めた感じです。
ちょっと楽しい(*^_^*)
こんなときは、調子こまないようにしないと・・・。
が、しかし、日々社長からは厳しい言葉が・・・。
「このメールはなんだっ、まったく引きがないっ!」
「もっと受注できるように、誘導しろっ!」
「このメールじゃ何言いたいか分からん!」
ひょえ〜、課題はいっぱいです。
仕事の2歩目を踏み出せるように、これからもがんばります
たまにアホなメールや電話対応をしておりますが、どうぞ見捨てずご指導ご鞭撻くださいませ。
Tweet
BlognplusPKGのサイトをリニューアルオープンしました。
こちらも未完成ではありますが、2004年の創業以来、お客様からいただいたお問い合わせやお声を詰め込みました。
って、そんなにページ数も文字数も多くないんですが・・・。
今日はとても抽象的な内容なので、よく分からなかったらごめんなさい。
最近、仕事をしていて本当にお客様に育てていただいているなぁと感じます。
ごく最近ハタと気がついたのですが、私は今まで「こらえて、考えて、行動」できていませんでした。
ところが、お客様対応をしていくうちに「調べ方がわかってきた」「どこをどう考えたらよいかの方向性が見えてきた」感もあって、以前はすぐに社長に聞いていたことも自分で調べてどうしても分からないことだけ聞くようになってきました。
本当は当たり前のことなのですが。
それで、自分でいろいろやっていくうちに、はっと
「あ、いままでこらえていなかったんだ」
と気がついたような気がします。
「こらえて」「考える」と今まで気がつかなかった問題も見えてくるようになりました(なってきたつもり・・)。
これもいままで、いろいろなお客様に鍛えていただいたおかげです。
本当にありがとうございます。
なんだか「仕事のはじめの一歩」をようやく歩み始めた感じです。
ちょっと楽しい(*^_^*)
こんなときは、調子こまないようにしないと・・・。
が、しかし、日々社長からは厳しい言葉が・・・。
「このメールはなんだっ、まったく引きがないっ!」
「もっと受注できるように、誘導しろっ!」
「このメールじゃ何言いたいか分からん!」
ひょえ〜、課題はいっぱいです。
仕事の2歩目を踏み出せるように、これからもがんばります

たまにアホなメールや電話対応をしておりますが、どうぞ見捨てずご指導ご鞭撻くださいませ。
Tweet
更新日:2008/09/09,Tuesday 更新者:admin
e売るしくみ研究所のホームページをリニューアルしました。
前のホームページを作ってから、もう、2年近く経っていて、コンテンツ内容やSEO対策とか
だいぶ古くなっていました。
ただ、お客様優先の世界でなかなか、「自社のホームページのリニューアル」が
できませんでした。
ようやく、重い腰を上げて、毎日ちょっとづつ・・・
まだ、全部完成したわけではないのですが、前のホームページよりは、最新の情報が
載っています。
一度、のぞいてみてください(^^)
Tweet
前のホームページを作ってから、もう、2年近く経っていて、コンテンツ内容やSEO対策とか
だいぶ古くなっていました。
ただ、お客様優先の世界でなかなか、「自社のホームページのリニューアル」が
できませんでした。
ようやく、重い腰を上げて、毎日ちょっとづつ・・・
まだ、全部完成したわけではないのですが、前のホームページよりは、最新の情報が
載っています。
一度、のぞいてみてください(^^)
Tweet
更新日:2008/09/08,Monday 更新者:admin
福田さんが『総理なんか辞めた〜』と言い出してから、
ニュースでは総裁選の事と、相撲界の大麻事件で持ちきり・・・・
私は、元防衛大臣の石破サンが可愛くてついTVに出てると見入ってしまいます(笑)
周りの人たちには、『どッ、どこがいいの』と驚かれていますが、
私はあの淡々とした話し方と「もぐろフクゾウ」に似ているところなんかが
可愛くて×2

それにあの、「オタク」っぷりも興味津々!
政治的な話ぬきで 皆さんは誰が好きですか?
Tweet
ニュースでは総裁選の事と、相撲界の大麻事件で持ちきり・・・・
私は、元防衛大臣の石破サンが可愛くてついTVに出てると見入ってしまいます(笑)
周りの人たちには、『どッ、どこがいいの』と驚かれていますが、
私はあの淡々とした話し方と「もぐろフクゾウ」に似ているところなんかが
可愛くて×2


それにあの、「オタク」っぷりも興味津々!
政治的な話ぬきで 皆さんは誰が好きですか?
Tweet
- 1週間の振り返り(6/10〜14) (30)
- ヨーク先生 (29)
- 材信工務店様のホームページがOPENしました! (27)
- 色色マジック (24)
- ボーイスカウト講習会 (23)
- 作業の振り返り(6/17〜6/21) (23)
- 遠足前夜 (23)
- 整理・収納のゆとり工房様のサイトがOPENしました! (23)
- 「カラフル」という映画を見ました (23)
- 行楽シーズン (22)