更新日:2010/10/01,Friday 更新者:admin
資料などを一気にバーっと作っているとき、集中しすぎて保存をし忘れていて、突然画面がフリーズしたり強制終了なんて経験はありませんか?
パソコンを使っている人ならきっと一度や二度はあるこんな状況。
時には誰かが間違ってコンセント抜いちゃった、とか停電が!!とか。
そんな時、私の頭の中に小学生の頃よく男子が口ずさんでいたあの曲が、よぎります。
「ティラリ〜ティラリラリ〜ラ〜」
(鼻から牛乳〜という歌詞つきの場合も有)
上書き保存をこまめにしていなかった自分を呪うしかないけど、どこにもぶつけられないこのショック。
大きめの独り言を言って周囲にいる人に同情してもらうしかありません。
こんなことが起きる前に、MicrosoftOfficeにはこんな機能がついてることをご存知でしょうか。
「自動バックアップ機能」
WordやExcelには、こんな便利な機能がついてるんですね〜素晴らしい!
ユーザーの設定した時間(デフォルトでは10分)毎に、自動的にバックアップファイルを作成してくれます。
これなら急にアプリケーションエラーが出ても、雷がおっこってきても大丈夫!?
ソフト・バージョンによって設定方法や内容が変わるので説明はこちらを参照してくださいね☆
Excelの自動バックアップ
Wordの自動バックアップ
※上書き保存に代わるものではないので保存はきちんと行いましょう。
いや〜Officeってほんっとに、いいもんですね〜
Tweet
パソコンを使っている人ならきっと一度や二度はあるこんな状況。
時には誰かが間違ってコンセント抜いちゃった、とか停電が!!とか。

そんな時、私の頭の中に小学生の頃よく男子が口ずさんでいたあの曲が、よぎります。
「ティラリ〜ティラリラリ〜ラ〜」
(鼻から牛乳〜という歌詞つきの場合も有)
上書き保存をこまめにしていなかった自分を呪うしかないけど、どこにもぶつけられないこのショック。
大きめの独り言を言って周囲にいる人に同情してもらうしかありません。
こんなことが起きる前に、MicrosoftOfficeにはこんな機能がついてることをご存知でしょうか。
「自動バックアップ機能」
WordやExcelには、こんな便利な機能がついてるんですね〜素晴らしい!
ユーザーの設定した時間(デフォルトでは10分)毎に、自動的にバックアップファイルを作成してくれます。
これなら急にアプリケーションエラーが出ても、雷がおっこってきても大丈夫!?
ソフト・バージョンによって設定方法や内容が変わるので説明はこちらを参照してくださいね☆
Excelの自動バックアップ
Wordの自動バックアップ
※上書き保存に代わるものではないので保存はきちんと行いましょう。
いや〜Officeってほんっとに、いいもんですね〜
Tweet
この記事に対するコメントの受付は終了しています
この記事コメント
この記事へのトラックバック受付は終了しています
この記事のトラックバック
- ボーイスカウト講習会 (19)
- 遠足前夜 (19)
- ヨーク先生 (18)
- 1週間の振り返り(6/10〜14) (17)
- 作業の振り返り(6/17〜6/21) (16)
- 佐々木順建設リフォームサイトがリニューアルオープン! (10)
- 箱根旅行〜2日目〜 (10)
- 鈴木工務店様のホームページがOPENしました! (10)
- リアルでも厳選 (9)
- 新潟旅行〜1・2日目〜 (9)