更新日:2010/02/04,Thursday 更新者:admin
こんにちは。
相棒、といえばテレビ朝日の右京さんを連想してしまいますが、今日は私の相棒をご紹介します。


左は業務用の赤鉛筆。右は制作用のシャープペンシル。
赤鉛筆は同僚の画伯に削ってもらいました!
これは、月末月初に大活躍します。
なぜならこの赤鉛筆は、
業務のお仕事をするときの必須アイテムで、経理の月度の予算管理や、労務のお給料計算のときのチェックなど、この赤鉛筆が欠かせない存在だからです。
チェックするアイテムなら、赤ボールペンや赤ペンでもよい気もするのですが、なぜかこの赤鉛筆だと集中できる気がします。
この鉛筆ならではのやわらかい感じと力の入れ具合で微妙に変化する筆跡やチェックあとが好きで、すごく「よしっチェックした〜っ、仕事した〜っ、」と思ってしまうのがたまりません(>∀<;)
というわけで、月末月初は大活躍です。
みなさんのチェックアイテムは何ですか?
もう一つは、シャーペン2本。ピノコちゃんと黒男くんです。
これは1ヶ月通して活躍しています。
特に、ホームページ制作で画面構成のラフ案などを書くときは、絶対にこの2人の協力が必要です。
ちなみにピノコちゃんと黒男くんのシャーペンは、京都駅の手塚治虫コーナーで買ったものです。
もちろん、ユニコやブラックジャックのボールペンなどもあります。
話が脱線してきましたが、単純に手塚治虫さんが好きで、かつラフ案というのは鉛筆・もしくはシャーペンでないと描きにくいので、ピノコちゃんと黒男くんに一生懸命働いてもらっています。
今月も赤鉛筆とピノコちゃんと黒男くんと一緒にがんばります!
Tweet
相棒、といえばテレビ朝日の右京さんを連想してしまいますが、今日は私の相棒をご紹介します。


左は業務用の赤鉛筆。右は制作用のシャープペンシル。
赤鉛筆は同僚の画伯に削ってもらいました!
これは、月末月初に大活躍します。
なぜならこの赤鉛筆は、
業務のお仕事をするときの必須アイテムで、経理の月度の予算管理や、労務のお給料計算のときのチェックなど、この赤鉛筆が欠かせない存在だからです。
チェックするアイテムなら、赤ボールペンや赤ペンでもよい気もするのですが、なぜかこの赤鉛筆だと集中できる気がします。
この鉛筆ならではのやわらかい感じと力の入れ具合で微妙に変化する筆跡やチェックあとが好きで、すごく「よしっチェックした〜っ、仕事した〜っ、」と思ってしまうのがたまりません(>∀<;)
というわけで、月末月初は大活躍です。
みなさんのチェックアイテムは何ですか?
もう一つは、シャーペン2本。ピノコちゃんと黒男くんです。
これは1ヶ月通して活躍しています。
特に、ホームページ制作で画面構成のラフ案などを書くときは、絶対にこの2人の協力が必要です。
ちなみにピノコちゃんと黒男くんのシャーペンは、京都駅の手塚治虫コーナーで買ったものです。
もちろん、ユニコやブラックジャックのボールペンなどもあります。
話が脱線してきましたが、単純に手塚治虫さんが好きで、かつラフ案というのは鉛筆・もしくはシャーペンでないと描きにくいので、ピノコちゃんと黒男くんに一生懸命働いてもらっています。
今月も赤鉛筆とピノコちゃんと黒男くんと一緒にがんばります!
Tweet
この記事に対するコメントの受付は終了しています
この記事コメント
この記事へのトラックバック受付は終了しています
この記事のトラックバック
- e売るしくみ研究所はこんな会社です (20)
- 1週間の振り返り(6/10〜14) (15)
- 龍馬伝 (13)
- 作業の振り返り(6/17〜6/21) (12)
- 遠足前夜 (11)
- ヨーク先生 (11)
- ボーイスカウト講習会 (10)
- 子どもの成長!? (10)
- 花粉症 (9)