更新日:2009/06/11,Thursday 更新者:admin
先週くらいから、e売るしくみ研究所では、
朝の朝礼が、始まりました。
山本社長はじめ、皆が本日の作業予定や質問、問題解決を
したりしています。
毎日やっているので、朝来たら今日やることを、皆に発表するので、とりあえずノートに書くようになりました。
スタッフさん皆のやることをしっかり聞いて把握し、自分に関係あることは、メモします。
質問コーナーは日頃仕事してて、疑問に思っていることやはっきりしないことなどを
話し合って改善策などを考えます。
即、問題が解決するときもあれば、実験的に試してみようということになるときもあります。
皆の技術が上がっていくように、便利な機能ややり方なども話し合っています。
わたしはphotoshopのよく使う機能について、皆にお伝えさせていただいたりしています。
こんなことを会社でやるのは、初めてですが、どんどんe売るしくみ研究所は
進化していくと実感しました。
人は人を変えていく。意識ってすごいなあと思います。
Tweet
朝の朝礼が、始まりました。
山本社長はじめ、皆が本日の作業予定や質問、問題解決を
したりしています。
毎日やっているので、朝来たら今日やることを、皆に発表するので、とりあえずノートに書くようになりました。
スタッフさん皆のやることをしっかり聞いて把握し、自分に関係あることは、メモします。
質問コーナーは日頃仕事してて、疑問に思っていることやはっきりしないことなどを
話し合って改善策などを考えます。
即、問題が解決するときもあれば、実験的に試してみようということになるときもあります。
皆の技術が上がっていくように、便利な機能ややり方なども話し合っています。
わたしはphotoshopのよく使う機能について、皆にお伝えさせていただいたりしています。
こんなことを会社でやるのは、初めてですが、どんどんe売るしくみ研究所は
進化していくと実感しました。
人は人を変えていく。意識ってすごいなあと思います。
Tweet
この記事に対するコメントの受付は終了しています
この記事コメント
この記事へのトラックバック受付は終了しています
この記事のトラックバック
- ヨーク先生 (24)
- 1週間の振り返り(6/10〜14) (24)
- ボーイスカウト講習会 (22)
- 遠足前夜 (22)
- 今年の目標は? (22)
- e売るしくみ研究所という森 (21)
- 作業の振り返り(6/17〜6/21) (21)
- 行楽シーズン (20)
- UFOキャッチャー (17)
- 広島の佐々木順建設様の住まい塾ご報告 (17)