更新日:2008/09/17,Wednesday 更新者:admin
パソコンで文字を打つことばかりで、
なかなか文字を書く機会のない今日この頃ですが、
女子高生を中心にボールペンの売れ行きが
伸びているそうです。
手帳や日記が目的の大半ですが、手紙もよく書くといっていました。
その話題をきいたとき思いました。
「いつの時代も女子高生はカラフルなペンで手紙をかくんだな」と。
わたしも、授業中に書いて、なぜか?毎日会ってる友達と渡しあったりしました。
でも今のように消したり、キラキララメ入りだったりはしなかったので、
進化してるんだなあと思いながら、
自分のころ使えなかったのをちょこっと残念に思います。
理由は「メールは軽い気がする。」「メールでは表せない文字や絵のほうが気持ちがこもってる気がする。」
と言ってた女子高生もいました。
今は手書き文字や絵を、携帯のカメラで撮ってそれをメールにすることもできるそうです。
進化していくけれども、こうゆう人の温かさは残るものなんですね。
なんだか懐かしく、またカラフルなペンで手紙が書きたくなりました。
けれども、誰に??という問題がありました(笑)
Tweet
なかなか文字を書く機会のない今日この頃ですが、
女子高生を中心にボールペンの売れ行きが
伸びているそうです。
手帳や日記が目的の大半ですが、手紙もよく書くといっていました。
その話題をきいたとき思いました。
「いつの時代も女子高生はカラフルなペンで手紙をかくんだな」と。
わたしも、授業中に書いて、なぜか?毎日会ってる友達と渡しあったりしました。
でも今のように消したり、キラキララメ入りだったりはしなかったので、
進化してるんだなあと思いながら、
自分のころ使えなかったのをちょこっと残念に思います。
理由は「メールは軽い気がする。」「メールでは表せない文字や絵のほうが気持ちがこもってる気がする。」
と言ってた女子高生もいました。
今は手書き文字や絵を、携帯のカメラで撮ってそれをメールにすることもできるそうです。
進化していくけれども、こうゆう人の温かさは残るものなんですね。
なんだか懐かしく、またカラフルなペンで手紙が書きたくなりました。
けれども、誰に??という問題がありました(笑)
Tweet
この記事に対するコメントの受付は終了しています
この記事コメント
そうですね〜。
わたしはうきうき書いてしまいそうですが、
受け取ってはくれても、
冷静沈着に必ず一言いわれそうです。
「暇人だな。きみは」
それもなんだか悔しいので、書けないです。
わたしはうきうき書いてしまいそうですが、
受け取ってはくれても、
冷静沈着に必ず一言いわれそうです。
「暇人だな。きみは」
それもなんだか悔しいので、書けないです。
| おかも | EMAIL | URL | 2008/09/22 01:29 PM | zprTTwm2 |
>けれども、誰に??という問題がありました(笑)
「だんなさまに」書いてみるっていうのはいかがですか(#^.^#)
「だんなさまに」書いてみるっていうのはいかがですか(#^.^#)
| にしこ | EMAIL | URL | 2008/09/22 09:45 AM | zprTTwm2 |
この記事へのトラックバック受付は終了しています
この記事のトラックバック
- だいゆーさんの名刺に私が描いた似顔絵が!!! (13)
- リアルでも厳選 (12)
- 「カラフル」という映画を見ました (11)
- ホームページ制作の悩み (10)
- UFOキャッチャー (10)
- 言葉の力を信じる (10)
- 鈴木工務店様のホームページがOPENしました! (9)
- ポケモン夏祭りパーク (9)
- ヨーク先生 (9)
- 1週間の振り返り(6/10〜14) (9)