更新日:2009/03/10,Tuesday 更新者:admin
更新日:2009/02/27,Friday 更新者:admin
更新日:2009/02/18,Wednesday 更新者:admin
先日テレビでマイ箸ならぬ、マイ容器がはやっているとやっていました。
スーパーやデパートではやっていませんが、
商店街のお肉屋さんやお惣菜屋さんや、コーヒー屋さんなどでは、
結構当たり前のことのようです。
買ったものを自分の持ってきた容器に入れてもらうので、特に得はないのですが、
とあるコーヒー屋さんは持ってきた容器の方には、
気持ち多めに入れているんだそうです。
これを売りにしてマイ容器のお客さまを増やそうとしているようでした。
お店もエコにも貢献しつつお客さまにも喜んでもらう。お客さまもエコに貢献している
嬉しいスパイラルだと思いました。
とあるOLさんは、お昼にお皿を持って買い物に出かけていました。
そこで買ったものはなんとお寿司!パック詰めしてあるお寿司を
お皿にそのまま入れてくれて醤油をつけてラップまでしてくれていました。
ほかにも、頼めばお皿に入れてくれるお店があるそうです。
何人かの社員さんでやっているので、会社のゴミがすごく減ったそうです。
目に見えて実感すると嬉しいですよね。
もう、容器を持って買いにいくのはお豆腐屋さんだけじゃないのですね。
わたしもエコに貢献しないと、いけないなと以前よりも真剣に思いました。
まずは、マイバッグからでしょうか。
皆さまはどんなエコで嬉しい効果を感じていますか?
Tweet
スーパーやデパートではやっていませんが、
商店街のお肉屋さんやお惣菜屋さんや、コーヒー屋さんなどでは、
結構当たり前のことのようです。
買ったものを自分の持ってきた容器に入れてもらうので、特に得はないのですが、
とあるコーヒー屋さんは持ってきた容器の方には、
気持ち多めに入れているんだそうです。
これを売りにしてマイ容器のお客さまを増やそうとしているようでした。
お店もエコにも貢献しつつお客さまにも喜んでもらう。お客さまもエコに貢献している
嬉しいスパイラルだと思いました。
とあるOLさんは、お昼にお皿を持って買い物に出かけていました。
そこで買ったものはなんとお寿司!パック詰めしてあるお寿司を
お皿にそのまま入れてくれて醤油をつけてラップまでしてくれていました。
ほかにも、頼めばお皿に入れてくれるお店があるそうです。
何人かの社員さんでやっているので、会社のゴミがすごく減ったそうです。
目に見えて実感すると嬉しいですよね。
もう、容器を持って買いにいくのはお豆腐屋さんだけじゃないのですね。
わたしもエコに貢献しないと、いけないなと以前よりも真剣に思いました。
まずは、マイバッグからでしょうか。
皆さまはどんなエコで嬉しい効果を感じていますか?
Tweet
更新日:2009/02/06,Friday 更新者:admin
先日は体調を崩し、お休みさせていただき、
お客様をはじめ、社長、スタッフの皆さまには
ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。
これからもよろしくお願い申し上げます。
ところで、
e売るしくみ研究所は連絡の際にメールを使います。
その休みを伝える際にもメールで連絡をとりあったのですが、
社長やスタッフさんからあたたかい励ましの一言をいただきました。
メールの便利なところは
緊張もしないし、見直しもできるので間違えないで、きちんと
相手に用件を伝えられるところ、そしてそれが、しばらくは残ること
だと思います。(緊張すると半分も伝えられないことはよくあるので。)
今回のメールを振り返ってみると、
社長もスタッフの皆さまも、忙しいのに、
返事だけじゃなくて一言添えてくれて本当にスタッフのことを
大事に思ってくれてるんだなあと思いました。
とても嬉しかったです。
自分の居場所を実感できる仕事場、『e売るしくみ研究所』です。
Tweet
お客様をはじめ、社長、スタッフの皆さまには
ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。
これからもよろしくお願い申し上げます。
ところで、
e売るしくみ研究所は連絡の際にメールを使います。
その休みを伝える際にもメールで連絡をとりあったのですが、
社長やスタッフさんからあたたかい励ましの一言をいただきました。
メールの便利なところは
緊張もしないし、見直しもできるので間違えないで、きちんと
相手に用件を伝えられるところ、そしてそれが、しばらくは残ること
だと思います。(緊張すると半分も伝えられないことはよくあるので。)
今回のメールを振り返ってみると、
社長もスタッフの皆さまも、忙しいのに、
返事だけじゃなくて一言添えてくれて本当にスタッフのことを
大事に思ってくれてるんだなあと思いました。
とても嬉しかったです。
自分の居場所を実感できる仕事場、『e売るしくみ研究所』です。
Tweet
更新日:2009/01/28,Wednesday 更新者:admin
先日、会社にある配色デザインの本を見ました。
色の組み合わせに困ったので、読んだのですが、
これが、とても奥が深く、配色に対する考えが少し変わりました。
効果的な配色のサンプルがたくさん載っていて、
この配色だからデザインやモチーフなんだなと思ってみたり。
このモチーフだから、この配色にしたのか。とか。
色々な色が使われているように見えて、意外とベースは3色で
写真に色が入ってるだけとか。
色のベースに合わせて、写真も選ばれているな。とか。
いままで、街を歩いていて目に留まった広告やポスターや雑誌の表紙は、
多分、色を含めてデザインに惹かれていたのだと思いますが、
この本を読んでからは、色にも惹かれるようになりました。
文章も心理的に感じるものですが、
視覚は一瞬で心に呼びかけてくるものがあると思います。、
文章よりも簡単に人に伝えることができることなので、
洗練されたものであればあるほど、効果が高いと思います。
頭で思ってみても、中々思うようには出来ず、
これから、悪戦苦闘の毎日ですが、
今までよりも、さらに色というものに興味がわきました。
「印象もくるくる変わる」色っておもいろーい!
Tweet
色の組み合わせに困ったので、読んだのですが、
これが、とても奥が深く、配色に対する考えが少し変わりました。
効果的な配色のサンプルがたくさん載っていて、
この配色だからデザインやモチーフなんだなと思ってみたり。
このモチーフだから、この配色にしたのか。とか。
色々な色が使われているように見えて、意外とベースは3色で
写真に色が入ってるだけとか。
色のベースに合わせて、写真も選ばれているな。とか。
いままで、街を歩いていて目に留まった広告やポスターや雑誌の表紙は、
多分、色を含めてデザインに惹かれていたのだと思いますが、
この本を読んでからは、色にも惹かれるようになりました。
文章も心理的に感じるものですが、
視覚は一瞬で心に呼びかけてくるものがあると思います。、
文章よりも簡単に人に伝えることができることなので、
洗練されたものであればあるほど、効果が高いと思います。
頭で思ってみても、中々思うようには出来ず、
これから、悪戦苦闘の毎日ですが、
今までよりも、さらに色というものに興味がわきました。
「印象もくるくる変わる」色っておもいろーい!
Tweet
- 1週間の振り返り(6/10〜14) (18)
- 木の城工房さまのサイトがオープンいたしました! (12)
- ボーイスカウト講習会 (11)
- 作業の振り返り(6/17〜6/21) (11)
- アミーボとかコントローラとか (10)
- リアルでも厳選 (10)
- 長期優良住宅ってご存知ですか?? (10)
- はじめましてのご挨拶 (10)
- ウサギ年の目標は? (9)
- ぼくとモンハンのはなし中編 (9)