更新日:2008/03/06,Thursday 更新者:admin
先日某ディーラーから1年点検のお知らせの手紙が届きましたが、
なんと宛名の筆跡が私のものと似ていました
筆跡ってそうそう似ている人っていないと思うので、
ちょっとビックリです。
特に私の字は特徴があるほうなので。。。
今度1年点検で
を持って行ったら
その人に会えるかも・・・
と思うとちょっと楽しみです
ただ、その日は主人が急遽仕事が入ってしまい、
私が運転して持っていかなければならなくなってしまいました

が来てからもうすぐ1年ですが、
私が運転したのは数えるほど。。。
今週末なのですが、今から少しドキドキです
無事にディーラーまでたどり着けますように
以上、佐藤でした
Tweet
なんと宛名の筆跡が私のものと似ていました

筆跡ってそうそう似ている人っていないと思うので、
ちょっとビックリです。
特に私の字は特徴があるほうなので。。。
今度1年点検で

その人に会えるかも・・・
と思うとちょっと楽しみです

ただ、その日は主人が急遽仕事が入ってしまい、
私が運転して持っていかなければならなくなってしまいました



私が運転したのは数えるほど。。。
今週末なのですが、今から少しドキドキです

無事にディーラーまでたどり着けますように

以上、佐藤でした

Tweet
更新日:2008/02/28,Thursday 更新者:admin
私も情報収集について書きたいと思います
新聞、インターネットはもちろんのこと
私はメルマガを活用しています。
会社
では、SEO対策等仕事に関するものを
自宅
では、語学等趣味のものを購読しています。
タダで自分の興味ある情報が送られてくる、というのは便利で良いですね
それと、もうひとつ。
時間のあるときに限られますが、
インターネットで興味あるニュース等を調べる時は、
海外のメディアもチェックするようにしています
同じニュースでも、
捉え方が日本とは違っていたりして、とても興味深いです
今だと、キューバのカストロ議長退任後について、とか
読んでみると面白いかと思います。
(すみません、まだ読んでいません・・・)
英語がもっとできると更に情報収集の幅が広がって良いのですが・・・
以上、佐藤でした
Tweet

新聞、インターネットはもちろんのこと
私はメルマガを活用しています。
会社

自宅

タダで自分の興味ある情報が送られてくる、というのは便利で良いですね

それと、もうひとつ。
時間のあるときに限られますが、
インターネットで興味あるニュース等を調べる時は、
海外のメディアもチェックするようにしています

同じニュースでも、
捉え方が日本とは違っていたりして、とても興味深いです

今だと、キューバのカストロ議長退任後について、とか
読んでみると面白いかと思います。
(すみません、まだ読んでいません・・・)
英語がもっとできると更に情報収集の幅が広がって良いのですが・・・

以上、佐藤でした

Tweet
更新日:2008/02/21,Thursday 更新者:admin

何ごとかと思って出てみると、
「スペインにカプセルホテル

とのこと。
私は、
「向こうでは見たことも聞いたことも無い」
と答えましたが、
本当のところどうなんだろう??と思い、
簡単に調べてみました

カプセルホテル

有名な建築家、故・黒川紀章氏が初めて設計し
1979年に大阪梅田で開業したものが最初のカプセルホテルになります。
1985年に開催されたつくば科学万博の際に、
地域の宿泊施設の収容能力を超える観光客に対処するため
応急的にカプセルホテルが建設され、認知度が高まったそうです。
つまり・・・
日本独自のものだったのです

欧米の観光客が話のネタに宿泊することもあるそうですが、
現在ではカプセルホテルの形式を変化させた宿泊施設は海外にも存在しているそうです

日本だけのものかとは何となく思っていましたが、
黒川氏が設計したものとは意外でした

以上、佐藤でした

Tweet
更新日:2008/02/14,Thursday 更新者:admin
はじめまして!制作の佐藤です。
これから毎週木曜くらい(予定)に更新しますので、よろしくおねがいします。
今日はバレンタインデーでしたね
皆様はどんなバレンタインを過ごされたでしょうか?
e売るしくみ研究所では、女性スタッフから社長へチョコレートとおせんべいを贈りました
こういうイベントはいくつになってもなんだか楽しいですね
次は3月3日のひなまつり
地元の駅では、数日前から7段飾りの立派なお雛様が飾られています。
スーパーでも、ひなあられが売られていたりしますね。
寒さが苦手な私は、
3月になれば少しは暖かくなるかなぁ、なんて春を待ち遠しく思っています
以上、佐藤でした
Tweet
これから毎週木曜くらい(予定)に更新しますので、よろしくおねがいします。
今日はバレンタインデーでしたね

皆様はどんなバレンタインを過ごされたでしょうか?
e売るしくみ研究所では、女性スタッフから社長へチョコレートとおせんべいを贈りました

こういうイベントはいくつになってもなんだか楽しいですね

次は3月3日のひなまつり

地元の駅では、数日前から7段飾りの立派なお雛様が飾られています。
スーパーでも、ひなあられが売られていたりしますね。
寒さが苦手な私は、
3月になれば少しは暖かくなるかなぁ、なんて春を待ち遠しく思っています

以上、佐藤でした

Tweet
- だいゆーさんの名刺に私が描いた似顔絵が!!! (14)
- リアルでも厳選 (13)
- 言葉の力を信じる (12)
- 「カラフル」という映画を見ました (11)
- 今年の抱負 (11)
- UFOキャッチャー (11)
- 鈴木工務店様のホームページがOPENしました! (10)
- ポケモン夏祭りパーク (10)
- 花粉症デビュー (10)
- ツイッターの仲間入り (9)