更新日:2008/06/23,Monday 更新者:admin
こんにちは!錦織です。
今日は大好きなマンガを描いている時間がないので、ちょっと残念です。
明後日にセミナーを控えているので、気分は大忙し。
きっと、順に順にしっかり作業していけば、そんなことないのでしょうけど。
ところで、セミナーの参加者の方のサイトは実はセミナー開催日以前の設定段階で、すでに8サイトからリンクを張っています。
今、ちょうどこのサイトからもリンクを張ったので、この記事はそのついでです(?)
そして、セミナーに参加していただき、完成した暁には
「ビジネスブログで作るホームページ制作セミナー」サイトから受講生一覧として
リンクを張るんですね。
すると、どどーんとSEOがかかってきて、特にグーグルで上位表示されてきます。
実はセミナー開催日前からお客様のサイトの設定のみならず、あっちこっちからリンクを張って、その後に備えているんですね〜。
今日はちょっとした裏話でした。
Tweet
今日は大好きなマンガを描いている時間がないので、ちょっと残念です。
明後日にセミナーを控えているので、気分は大忙し。
きっと、順に順にしっかり作業していけば、そんなことないのでしょうけど。
ところで、セミナーの参加者の方のサイトは実はセミナー開催日以前の設定段階で、すでに8サイトからリンクを張っています。
今、ちょうどこのサイトからもリンクを張ったので、この記事はそのついでです(?)
そして、セミナーに参加していただき、完成した暁には
「ビジネスブログで作るホームページ制作セミナー」サイトから受講生一覧として
リンクを張るんですね。
すると、どどーんとSEOがかかってきて、特にグーグルで上位表示されてきます。
実はセミナー開催日前からお客様のサイトの設定のみならず、あっちこっちからリンクを張って、その後に備えているんですね〜。
今日はちょっとした裏話でした。
Tweet
更新日:2008/06/20,Friday 更新者:admin
サラリーマンを辞めてから開放されたものの一つに「通勤時間」があります。
僕が前に勤めていた一部上場会社は横浜にありました。
本八幡の自宅から、ドアToドア
で約2時間。
幸いにして満員電車は避けることができる路線だったので助かりましたが、
それでも結構な混雑の中、1時間くらい電車の中で過ごすのは苦痛でした^^;
今は、自宅から事務所まで歩いて15分弱。
最近は、事務所に着くと、かなり汗だくです
通勤途中には、梅雨の雨
でしっかりと花づいた紫陽花があります。
季節の変化を感じながら、通勤できる・・・
サラリーマン時代には無かった、心の余裕を持てるようになりました(^^)
Tweet
僕が前に勤めていた一部上場会社は横浜にありました。
本八幡の自宅から、ドアToドア

幸いにして満員電車は避けることができる路線だったので助かりましたが、
それでも結構な混雑の中、1時間くらい電車の中で過ごすのは苦痛でした^^;
今は、自宅から事務所まで歩いて15分弱。
最近は、事務所に着くと、かなり汗だくです

通勤途中には、梅雨の雨

季節の変化を感じながら、通勤できる・・・
サラリーマン時代には無かった、心の余裕を持てるようになりました(^^)
Tweet
更新日:2008/06/19,Thursday 更新者:admin
過去ワープロから始まり、現在はパソコンが各家庭に普及した今、誰でも一度は経験したことが
あると思いますが、日本語を思い通りの言葉に変換することは結構難しいものだと思います。
最近のワードでさえ、首をかしげるような文節文脈で誤変換ということは多いです。
そこで、昨今はこういうコンテストが開催されているようです。
なかなか秀逸な一品がそろっています。気が向いたら参加してみるのも一興だと思いませんか?
変漢ミスコンテスト
過去の作品は一読の価値ありと思います。
私は
「今年中に埋蔵金を発掘したいと思う」
↓
「今年十二枚雑巾を発掘したいと思う」
あたりが好きです。雑巾発掘ガンバレ! と思います。
Tweet
あると思いますが、日本語を思い通りの言葉に変換することは結構難しいものだと思います。
最近のワードでさえ、首をかしげるような文節文脈で誤変換ということは多いです。
そこで、昨今はこういうコンテストが開催されているようです。
なかなか秀逸な一品がそろっています。気が向いたら参加してみるのも一興だと思いませんか?
変漢ミスコンテスト
過去の作品は一読の価値ありと思います。
私は
「今年中に埋蔵金を発掘したいと思う」
↓
「今年十二枚雑巾を発掘したいと思う」
あたりが好きです。雑巾発掘ガンバレ! と思います。
Tweet
更新日:2008/06/18,Wednesday 更新者:admin
先日ニュースで痴漢のでっちあげ事件を見た。
痴漢というのはほとんどが女性の証言によるものが重要視されるもので、女性から「痴漢です」と言われた男性はほとんど従うしかないのだという。
私のお世話になってる知り合いに痴漢の冤罪に巻き込まれた人がいた。
会社の帰りに電車に乗っていたら、急にとなりの女の人が
「やめてください!」と叫びだし、「この人痴漢です!!」と手を持ち上げられたそうだ。
知人は自分はやっていないので、駅に着き駅長室に自分から女の人を引っ張っていったそうだ。
ところが事態は一変。
警察を呼ばれて自分の意見はロクに聞き入れてもらえず、そのまま拘留されてしまった。
左手はつり革、右手には大きな紙袋を持っていたそうだが、手の甲でさわったんだろう?と言われたらしい。
次の日は本社に出張が入っていたが、外部との連絡も遮断され、自宅にすら自分で連絡を入れることが出来なかったらしい。
数日取調べを受けてているうちに、やっていないのに「やった」となんども言いそうになるくらい取調べはキツかったみたいだ。
本人にしか「やってない」ことはわからない。
私だって「もしかしたら・・・」なんてことをよぎらなかったわけじゃない。
身重の奥様はそうとう辛かっただろうと思う。
しかし、最初に取り上げたニュースの容疑者もそうだけど、そういう冤罪を作り出す人は「繰り返す」
私の知人も訴えた相手が常習者で現行犯で捕まったので、無事釈放された。
痴漢というのは女性にも男性にもつらい犯罪だなと思った。
Tweet
痴漢というのはほとんどが女性の証言によるものが重要視されるもので、女性から「痴漢です」と言われた男性はほとんど従うしかないのだという。
私のお世話になってる知り合いに痴漢の冤罪に巻き込まれた人がいた。
会社の帰りに電車に乗っていたら、急にとなりの女の人が
「やめてください!」と叫びだし、「この人痴漢です!!」と手を持ち上げられたそうだ。
知人は自分はやっていないので、駅に着き駅長室に自分から女の人を引っ張っていったそうだ。
ところが事態は一変。
警察を呼ばれて自分の意見はロクに聞き入れてもらえず、そのまま拘留されてしまった。
左手はつり革、右手には大きな紙袋を持っていたそうだが、手の甲でさわったんだろう?と言われたらしい。
次の日は本社に出張が入っていたが、外部との連絡も遮断され、自宅にすら自分で連絡を入れることが出来なかったらしい。
数日取調べを受けてているうちに、やっていないのに「やった」となんども言いそうになるくらい取調べはキツかったみたいだ。
本人にしか「やってない」ことはわからない。
私だって「もしかしたら・・・」なんてことをよぎらなかったわけじゃない。
身重の奥様はそうとう辛かっただろうと思う。
しかし、最初に取り上げたニュースの容疑者もそうだけど、そういう冤罪を作り出す人は「繰り返す」
私の知人も訴えた相手が常習者で現行犯で捕まったので、無事釈放された。
痴漢というのは女性にも男性にもつらい犯罪だなと思った。
Tweet
更新日:2008/06/17,Tuesday 更新者:admin
本日は、天気
が良くて気持ちがよいですね
でも、朝、会社のドアが、開けられなく‥緊急事態発生!
実は、前から、ドアをすごーい力で、開けたり閉めたりしないと駄目でしたから、
いずれは、こうなるとは、思っていましたが‥。
はて?木のドアでもないのに膨張した?!(笑)
さて、タイトルにもあるように、「ふってふってゼリー 」ですが、
会社の近くの
自動販売機で見ていたら、面白いネーミンぐぅ〜
で、
思わず買ってしまいました。
しかも「たてに5回以上振ってください」と書いてあるのです。
振る回数により、味が変わりますとのことでした。
わたしは、5回振っては、飲み、またある程度振っては、飲み。
‥と、繰り返しをしてました。
味は‥うーん。
確かに変わっているような、ないような‥?!
結局「ふってふってゼリー」て、なあに?と聞かれるならば、
缶を振って中に入っているゼリーをくずしてから飲むという
飲み物です。
種類は、
『ふってふってゼリー グレープ』
『ふってふってゼリー グレープフルーツ』
『ふってふってゼリー うめ』
です。
興味ある方は、ぜひ!
ポッカ
http://www.pokka.co.jp/company/news/2008/080215_01.html
Tweet


でも、朝、会社のドアが、開けられなく‥緊急事態発生!

実は、前から、ドアをすごーい力で、開けたり閉めたりしないと駄目でしたから、
いずれは、こうなるとは、思っていましたが‥。
はて?木のドアでもないのに膨張した?!(笑)
さて、タイトルにもあるように、「ふってふってゼリー 」ですが、
会社の近くの


思わず買ってしまいました。
しかも「たてに5回以上振ってください」と書いてあるのです。
振る回数により、味が変わりますとのことでした。
わたしは、5回振っては、飲み、またある程度振っては、飲み。
‥と、繰り返しをしてました。
味は‥うーん。
確かに変わっているような、ないような‥?!
結局「ふってふってゼリー」て、なあに?と聞かれるならば、
缶を振って中に入っているゼリーをくずしてから飲むという

種類は、
『ふってふってゼリー グレープ』
『ふってふってゼリー グレープフルーツ』
『ふってふってゼリー うめ』
です。
興味ある方は、ぜひ!


http://www.pokka.co.jp/company/news/2008/080215_01.html
Tweet
- 1週間の振り返り(6/10〜14) (30)
- ヨーク先生 (29)
- 材信工務店様のホームページがOPENしました! (27)
- 色色マジック (24)
- ボーイスカウト講習会 (23)
- 作業の振り返り(6/17〜6/21) (23)
- 遠足前夜 (23)
- 整理・収納のゆとり工房様のサイトがOPENしました! (23)
- 「カラフル」という映画を見ました (23)
- 行楽シーズン (22)