更新日:2009/05/27,Wednesday 更新者:admin
いよいよ、GMが破綻しそうです。
日本でいえば、トヨタ・松下(パナソニック)が破綻するようなものですよね。
まったく、ものすごいことが起こります。
こんなことが起きると・・・
今、世界中で景気対策でじゃぶじゃぶお金を発行していますが、アフリカのどっかの国のように、ものすごいインフレになったり、アメリカの国債が債務不履行になったりすることも、なくはいないか・・・
そうなったら、世界経済はどうなるのでしょうか???
ただ、GMの破綻というか、アメリカの自動車業界の凋落は、以前からだいぶ言われてきた事でした。
高賃金体質。古い技術。エコ・小型車対応の遅れ・・・などなど。。。
現在を生きる自動車メーカーとしては、あまりにも古い体質。
やはり、大きすぎる組織だけに、恐竜になってしまったのでしょう。
昨日売れたから、今日売れるから、明日売れるわけではない。
肝に銘じなくては・・・
Tweet
日本でいえば、トヨタ・松下(パナソニック)が破綻するようなものですよね。
まったく、ものすごいことが起こります。
こんなことが起きると・・・
今、世界中で景気対策でじゃぶじゃぶお金を発行していますが、アフリカのどっかの国のように、ものすごいインフレになったり、アメリカの国債が債務不履行になったりすることも、なくはいないか・・・
そうなったら、世界経済はどうなるのでしょうか???
ただ、GMの破綻というか、アメリカの自動車業界の凋落は、以前からだいぶ言われてきた事でした。
高賃金体質。古い技術。エコ・小型車対応の遅れ・・・などなど。。。
現在を生きる自動車メーカーとしては、あまりにも古い体質。
やはり、大きすぎる組織だけに、恐竜になってしまったのでしょう。
昨日売れたから、今日売れるから、明日売れるわけではない。
肝に銘じなくては・・・
Tweet
この記事に対するコメントの受付は終了しています
この記事コメント
この記事へのトラックバック受付は終了しています
この記事のトラックバック
- 行楽シーズン (28)
- 1週間の振り返り(6/10〜14) (27)
- 子どもの成長!? (26)
- ヨーク先生 (25)
- 鈴木工務店様のホームページがOPENしました! (25)
- 無職なのに猫を拾った〜猫あるある編〜 (24)
- どんなお庭がお好みでしょうか? (24)
- 色色マジック (24)
- 「カラフル」という映画を見ました (24)
- 作業の振り返り(6/17〜6/21) (22)