更新日:2008/04/18,Friday 更新者:admin
こんにちは。錦織です。
今日は私の初体験をご報告します!
それは、セミナー講師。
今回、以前に開催されたTOTOリモデル会員様向けセミナーの参加者の方にご紹介いただき、「出張セミナー」に伺うことになりました。
伺う前は少し緊張しましたが、セミナーが進むにつれ、楽しく質疑応答もできました。
ご参加いただきました皆さま、大変ありがとうございました!
ここで作成したホームページをリンクしたいところですが、ちょっとまだ早そうです・・・。
うーん、講師の腕がぁ・・・。
それにしても、同行してくれたスタッフの田中さんとも帰り道に「楽しかったね〜」「また来たいね〜」の会話の繰り返し。
なんだか終わりのほうは、雰囲気的には「キャ●●ラ」みたいな感じになっていたような気もしますが、気のせい???
しかし、講師には改善点がたくさんあるので、もっともっと勉強していきたいと思います。
最近、セミナーサポートにお寄せいただく質問もかなり高度なので、レベルアップ目指して頑張ります!
Tweet
今日は私の初体験をご報告します!
それは、セミナー講師。

伺う前は少し緊張しましたが、セミナーが進むにつれ、楽しく質疑応答もできました。
ご参加いただきました皆さま、大変ありがとうございました!
ここで作成したホームページをリンクしたいところですが、ちょっとまだ早そうです・・・。
うーん、講師の腕がぁ・・・。
それにしても、同行してくれたスタッフの田中さんとも帰り道に「楽しかったね〜」「また来たいね〜」の会話の繰り返し。
なんだか終わりのほうは、雰囲気的には「キャ●●ラ」みたいな感じになっていたような気もしますが、気のせい???
しかし、講師には改善点がたくさんあるので、もっともっと勉強していきたいと思います。
最近、セミナーサポートにお寄せいただく質問もかなり高度なので、レベルアップ目指して頑張ります!
Tweet
更新日:2008/04/17,Thursday 更新者:admin
更新日:2008/04/16,Wednesday 更新者:admin
先日、もしサッカーくじBIGの当選金6億円が当たったときの分配を巡り旦那と口論になった阿部です
当社には“リフレッシュ休憩”があります。
この“リフレッシュ休憩”は午後好きな時間に15分休んでもいいというもの
私はこの15分間に何が出来るか考えて見ました。
“コンビニへアイスを買いに行く”
→これからの季節はいいですね〜
“フジテレビで14:00から5分間だけやってる体操の時間。という番組を携帯で見ながら体操する”
→映像&音声が必要なので会社の中では出来ない…。外の廊下でやる!?近所の人から通報されると困る…。
”マッサージとか出来るといいんだけどな〜”
→会社近所をマッサージでググってみたら結構ありました
しかし、行って帰ってくるだけで時間を使い果たしそう…
限られた時間で何が出来るか考えるというのは大変おもしろく、そして仕事に繋がるのでは?と思いました。
そして会社が従業員のために与えてくれるということを嬉しく感じている阿部でした
Tweet

当社には“リフレッシュ休憩”があります。
この“リフレッシュ休憩”は午後好きな時間に15分休んでもいいというもの

私はこの15分間に何が出来るか考えて見ました。
“コンビニへアイスを買いに行く”
→これからの季節はいいですね〜
“フジテレビで14:00から5分間だけやってる体操の時間。という番組を携帯で見ながら体操する”
→映像&音声が必要なので会社の中では出来ない…。外の廊下でやる!?近所の人から通報されると困る…。
”マッサージとか出来るといいんだけどな〜”
→会社近所をマッサージでググってみたら結構ありました

しかし、行って帰ってくるだけで時間を使い果たしそう…
限られた時間で何が出来るか考えるというのは大変おもしろく、そして仕事に繋がるのでは?と思いました。
そして会社が従業員のために与えてくれるということを嬉しく感じている阿部でした

Tweet
更新日:2008/04/15,Tuesday 更新者:admin
いつも気になる番組【カンブリア宮殿】
次回4月21日は、第2回目になります「よその社長はいいこと言うなぁスペシャル」です。
視聴者から反響が寄せられた数々の企業トップトとのトークの中から、
明日のビジネスに活かせる“金言”を厳選します。
前回は、<社長の金言大賞>
堀場製作所創業者 堀場雅夫氏
「イヤならやめろ!ただ本当にイヤだと思うほどやってみたか?」でした。
今回は、どんな言葉が金賞になるでしょうか?
<2回目:金言大賞ノミネート>
【金言】 情報は溢れている。事実のウラある真実をつかめ。
【金言】 迷った時は3年後の自分から今の自分を眺めて判断する。
【金言】 関心があると、ニーズが“見える”。
【金言】 会議は説明の場ではない ”決定”の場だ。
【金言】 工場をキレイにすれば、社員はプライドを取り戻す。
【金言】 “ダントツ“を作るためには負けてもいいところを決めろ。
【金言】 ゴミだって、欲しい人がいれば“価値”がつく。
【金言】 資料の分厚い会社は大企業病だ。
【金言】 商品開発に常識人はいらない。
【金言】 組織はサンマと同じ。頭から腐る。
あなたは、どの言葉が響きましたか?
Tweet
次回4月21日は、第2回目になります「よその社長はいいこと言うなぁスペシャル」です。
視聴者から反響が寄せられた数々の企業トップトとのトークの中から、
明日のビジネスに活かせる“金言”を厳選します。
前回は、<社長の金言大賞>
堀場製作所創業者 堀場雅夫氏
「イヤならやめろ!ただ本当にイヤだと思うほどやってみたか?」でした。
今回は、どんな言葉が金賞になるでしょうか?
<2回目:金言大賞ノミネート>
【金言】 情報は溢れている。事実のウラある真実をつかめ。
【金言】 迷った時は3年後の自分から今の自分を眺めて判断する。
【金言】 関心があると、ニーズが“見える”。
【金言】 会議は説明の場ではない ”決定”の場だ。
【金言】 工場をキレイにすれば、社員はプライドを取り戻す。
【金言】 “ダントツ“を作るためには負けてもいいところを決めろ。
【金言】 ゴミだって、欲しい人がいれば“価値”がつく。
【金言】 資料の分厚い会社は大企業病だ。
【金言】 商品開発に常識人はいらない。
【金言】 組織はサンマと同じ。頭から腐る。
あなたは、どの言葉が響きましたか?
Tweet
更新日:2008/04/14,Monday 更新者:admin
前回のブログでもコメントしましたが、e売るしくみ研究所では今月3名のスタッフが新たに採用されます。
新しい人たちが入ってくると、そのモチベーションの高さにいつも新鮮さを感じます。
みなさん、始業10分以上前には出社してメールチェックして、「今日の仕事は・・・」とあわただしく準備する姿が初々しい(^^)
今はまだ、いろいろなことを勉強するだけで精一杯だと思いますが、e売るしくみ研究所には優秀な先輩たちがいるので、彼女たちからいろいろなことを吸収して、早く、一人前に働けるようになって欲しいと願うばかりです。
おっと・・・
願ってばかりじゃ、仕方ないですね。
僕もe売るイズムを改めて新人スタッフの方々に叩き込まないと!!
e売るしくみ研究所は、会社というよりは部活に近い感じかもしれません。
よく言えば、研究所的な職人の雰囲気・・・
あ、e売るしくみ研究所だから、研究所の雰囲気でいいのか・・・
Tweet
新しい人たちが入ってくると、そのモチベーションの高さにいつも新鮮さを感じます。
みなさん、始業10分以上前には出社してメールチェックして、「今日の仕事は・・・」とあわただしく準備する姿が初々しい(^^)
今はまだ、いろいろなことを勉強するだけで精一杯だと思いますが、e売るしくみ研究所には優秀な先輩たちがいるので、彼女たちからいろいろなことを吸収して、早く、一人前に働けるようになって欲しいと願うばかりです。
おっと・・・
願ってばかりじゃ、仕方ないですね。
僕もe売るイズムを改めて新人スタッフの方々に叩き込まないと!!
e売るしくみ研究所は、会社というよりは部活に近い感じかもしれません。
よく言えば、研究所的な職人の雰囲気・・・
あ、e売るしくみ研究所だから、研究所の雰囲気でいいのか・・・
Tweet
- 1週間の振り返り(6/10〜14) (30)
- ヨーク先生 (29)
- 材信工務店様のホームページがOPENしました! (27)
- 色色マジック (24)
- ボーイスカウト講習会 (23)
- 作業の振り返り(6/17〜6/21) (23)
- 遠足前夜 (23)
- 整理・収納のゆとり工房様のサイトがOPENしました! (23)
- 「カラフル」という映画を見ました (23)
- 行楽シーズン (22)