更新日:2010/07/22,Thursday 更新者:admin
社長がTwitterで「うなぎなう」と言っているのでふと思い出しました。
そういえば以前「回文協会」というものが存在すると聞いたことがあるような…。
さっそく調べてみたところ、ホームページありました、「日本回文協会」。
言葉遊びのひとつである回文をテーマに、傑作回文や英語回文などがたくさん紹介されていて、「よく考えつくなあ…」と感心するばかり。
中でも「すごい!」と思ったのが、「日本全国回文紀行」。
都道府県にひとつずつ、各地の特徴を織り込んだ回文が掲載されています。
ちなみに千葉県は
◆参った人と二人、成田ふと飛び立つ今◆
(まいったひととふたり なりたふととびたついま)
「参った人」と成田空港から成り行きで出発する彼の様子が伝わってくる、ような…。
私は例文を聞いても、頭の中でひっくり返して考えるのもおぼつかない程度なので、回文を発想するなんてとてもとても…という感じなのですが、回文を考えるのは右脳にも左脳にも良いそうです。
(大丈夫でしょうか、私の脳…)
日本回文協会のホームページ
http://www.kaibun.jp/
Tweet
そういえば以前「回文協会」というものが存在すると聞いたことがあるような…。
さっそく調べてみたところ、ホームページありました、「日本回文協会」。
言葉遊びのひとつである回文をテーマに、傑作回文や英語回文などがたくさん紹介されていて、「よく考えつくなあ…」と感心するばかり。
中でも「すごい!」と思ったのが、「日本全国回文紀行」。
都道府県にひとつずつ、各地の特徴を織り込んだ回文が掲載されています。
ちなみに千葉県は
◆参った人と二人、成田ふと飛び立つ今◆
(まいったひととふたり なりたふととびたついま)
「参った人」と成田空港から成り行きで出発する彼の様子が伝わってくる、ような…。
私は例文を聞いても、頭の中でひっくり返して考えるのもおぼつかない程度なので、回文を発想するなんてとてもとても…という感じなのですが、回文を考えるのは右脳にも左脳にも良いそうです。
(大丈夫でしょうか、私の脳…)
日本回文協会のホームページ
http://www.kaibun.jp/
Tweet
この記事に対するコメントの受付は終了しています
この記事コメント
この記事へのトラックバック受付は終了しています
この記事のトラックバック
- 1週間の振り返り(6/10〜14) (31)
- 無職なのに猫を拾った〜猫あるある編〜 (24)
- 作業の振り返り(6/17〜6/21) (23)
- ヨーク先生 (23)
- ボーイスカウト講習会 (23)
- 遠足前夜 (21)
- ウサギ年の目標は? (21)
- iecocoおらほの家〜い!公開のお知らせ (21)
- どんなお庭がお好みでしょうか? (20)
- 龍馬伝 (20)