更新日:2009/03/31,Tuesday 更新者:admin
僕は時々、女性スタッフさんを誘ってランチに行きます。
もちろん、二人きりです。
社長が女性スタッフを連れてランチ。
そこで話す内容とは・・・
期待してご覧いただいた方!
ごめんなさい(^^)
別に深い意味はないのです。
ただ、僕は、がんばっている人とか、ちょっと元気が無いなぁ・・・と言うスタッフさんを誘ってランチに行きます。
僕はコミュニケーションの基本は「サシ」だと思っているので、多人数でランチに行くことはありません。
(多人数ランチは、スタッフ同士で行ってもらっています。もちろん、社長のおごりです(^^))
2人で色々話していると、その人の奥深いところで考えていることとかが、良く分かって仕事の割り振りを考えたりする時に非常に役に立ちます。
先月は、とあるスタッフさんが退社するので、今までの御礼も兼ねてランチしてきました。
彼女が悩んできたこと、仕事での喜び、これからの事・・・いろいろ話を聞いて参考になります。
女性ならではの考え方もあるので、今後の採用方針などにも役立てていける話を聞けました。
ランチでの出費は数千円ですが、得られる情報はプライスレス。
今後もランチミーティングは続けていこうと考えています。
Tweet
もちろん、二人きりです。
社長が女性スタッフを連れてランチ。
そこで話す内容とは・・・
期待してご覧いただいた方!
ごめんなさい(^^)
別に深い意味はないのです。
ただ、僕は、がんばっている人とか、ちょっと元気が無いなぁ・・・と言うスタッフさんを誘ってランチに行きます。
僕はコミュニケーションの基本は「サシ」だと思っているので、多人数でランチに行くことはありません。
(多人数ランチは、スタッフ同士で行ってもらっています。もちろん、社長のおごりです(^^))
2人で色々話していると、その人の奥深いところで考えていることとかが、良く分かって仕事の割り振りを考えたりする時に非常に役に立ちます。
先月は、とあるスタッフさんが退社するので、今までの御礼も兼ねてランチしてきました。
彼女が悩んできたこと、仕事での喜び、これからの事・・・いろいろ話を聞いて参考になります。
女性ならではの考え方もあるので、今後の採用方針などにも役立てていける話を聞けました。
ランチでの出費は数千円ですが、得られる情報はプライスレス。
今後もランチミーティングは続けていこうと考えています。
Tweet
この記事に対するコメントの受付は終了しています
この記事コメント
この記事へのトラックバック受付は終了しています
この記事のトラックバック
- レッドクリフ〜亀の甲羅の陣の衝撃! (38)
- 作業の振り返り(6/17〜6/21) (31)
- ボーイスカウト講習会 (28)
- サンユー建設様のエレベーターを撮影に行ってきました! (25)
- 遠足前夜 (25)
- 木の城工房さまのサイトがオープンいたしました! (24)
- 映画の日 (24)
- 和風住宅のセダー建設さまに伺いました! (23)
- 1週間の振り返り(6/10〜14) (22)
- 貧乏暇無し (21)

