更新日:2009/07/24,Friday 更新者:admin
先日、e売るしくみ研究所のお客さまの梶原工務店さまのホームページの
修正をしました。
もっと、ボタンを目立たせてユーザーが押しやすくなるようにしたい。とのことで、
社長のご提案のもと、色を濃くして、シンプルなものに変更しました。
梶原社長は、修正や追加をするときに、
素人(ユーザー)の人が心動かされる言葉は何でしょうか?
素人(ユーザー)の人がわかりやすい言葉はどんな言葉でしょうか?
とお考えで、常にユーザーを知りたいと考えているのが、伝わってきます。
普段なじみのない、建築専門用語や細かい費用について説明したり、
ユーザーの知りたい情報や知ってると便利な情報を発信してます。
メールでのやり取りや、お電話でお話させていただくと、
いつも丁寧に詳しくお答えいただきまして、
お客さまとの打ち合わせも、要望をひとつひとつ聞いてご説明して、
納得のいく解決をして、進めているのだろうといつも感じています。
今回の修正で集客の効果があがるかまだわかりませんが、
ボタンを修正して設置したとき、なぜか手ごたえを感じた気がしましたので、
楽しみにしています。
Tweet
修正をしました。
もっと、ボタンを目立たせてユーザーが押しやすくなるようにしたい。とのことで、
社長のご提案のもと、色を濃くして、シンプルなものに変更しました。
梶原社長は、修正や追加をするときに、
素人(ユーザー)の人が心動かされる言葉は何でしょうか?
素人(ユーザー)の人がわかりやすい言葉はどんな言葉でしょうか?
とお考えで、常にユーザーを知りたいと考えているのが、伝わってきます。
普段なじみのない、建築専門用語や細かい費用について説明したり、
ユーザーの知りたい情報や知ってると便利な情報を発信してます。
メールでのやり取りや、お電話でお話させていただくと、
いつも丁寧に詳しくお答えいただきまして、
お客さまとの打ち合わせも、要望をひとつひとつ聞いてご説明して、
納得のいく解決をして、進めているのだろうといつも感じています。
今回の修正で集客の効果があがるかまだわかりませんが、
ボタンを修正して設置したとき、なぜか手ごたえを感じた気がしましたので、
楽しみにしています。
Tweet
- ヨーク先生 (27)
- ツイッターの仲間入り (26)
- 1週間の振り返り(6/10〜14) (25)
- 作業の振り返り(6/17〜6/21) (24)
- 色色マジック (23)
- 無職なのに猫を拾った〜猫あるある編〜 (23)
- スタッフ募集 (21)
- 遠足前夜 (21)
- ボーイスカウト講習会 (21)
- 行楽シーズン (21)